お知らせ

  • ホーム
  • その他
  • 身近にある木材の炭素貯蔵量について
2022.11.18 その他

身近にある木材の炭素貯蔵量について

使用量等から炭素貯蔵量が計算できることはこちらの記事で紹介させていただきました。この記事では、木材の炭素貯蔵量について紹介します。

柱1本(120㎜×120㎜×3,000㎜)
木材の体積: 0.0432m3 
炭素貯蔵量:26.2㎏-CO2 (普通自動車で新潟~上越間を往復した場合(270km分)のCO2排出量に相当(※1))

えんぴつ1ダース(12本)(‎17.78㎝ x 4.57㎝ x 1.52 cm×12)
木材の体積:0.00147m3(芯除く ) 
炭素貯蔵量:892g-CO2(普通自動車9km分のCO2排出量に相当)

木造住宅1棟
木材の利用量(体積):24.9m3(※2) 
炭素貯蔵量:15.11t-CO2(日本人1人あたりのCO2排出量の約8年分(※3)に相当)

そのほか、CO2排出量がどんなものに相当するのかは下記を参考にしてみてください。

<1t-CO2に相当>
・普通自動車で新潟⇔東京間を16往復走行したときのCO2排出量(約1万km)
・日本人1人あたりのCO2排出量の6か月分

<5t-CO2に相当>
・普通自動車で新潟⇔福岡間を20往復したときのCO2排出量(約5万km)
・1世帯あたりのCO2排出量の1年3か月分

<10t-CO2に相当>
・普通自動車で地球2周半走行したときのCO2排出量(約10万km)
・1世帯あたりのCO2排出量の2年6か月分

<出典>

※1  環境省「燃料別の二酸化炭素排出量の例」 ガソリン2.322 kg-CO2/L
資料4 燃料別の二酸化炭素排出量の例 (env.go.jp)

国土交通省 自動車燃費一覧(令和4年3月)24km/L
0014自動車:自動車燃費一覧(令和4年3月) – 国土交通省 (mlit.go.jp)

※2 令和3年度 森林・林業白書 第1部 特集2 第2節 建築分野における木材利用の動向(1)資料特2-11
工務店での木材使用割合 一戸あたりの平均木材使用量は24.9m3
https://www.rinya.maff.go.jp/j/kikaku/hakusyo/r3hakusyo_h/all/tokusyu2_2_1.html?words=%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%88%86%E9%87%8E%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%9C%A8%E6%9D%90%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AE

※3 JACCCA(全国地球温暖化防止活動推進センター) 一人当たりの二酸化炭素排出量(2020年度、家庭部門)
4-07 一人当たりの二酸化炭素排出量(2020年度) | JCCCA 全国地球温暖化防止活動推進センター

このページのトップへ