新潟の県土面積の7割を占める森林は、山崩れや山地災害から県土を守り、豊かな水資源のかん養、レクリエーションの場の提供や木材・きのこの生産など様々な機能を持ち、私たちに多くの恩恵を与えています。
森林は、「伐って、使って、植えて、育てる」サイクルにより、その機能を持続的に発揮します。また、地域の木材を使うことは、林業や木材産業など産業を育てることにつながります。
新潟県では、県民の皆様に木材に親しみを持っていただけるように、生活に身近な製品を中心とした木製品を紹介するカタログを作成しました。ぜひ、木製品を利用し、木の温もりや優しさを体感してください。
※掲載している一部商品は、現在取り扱っていない商品もございますので予めご了承ください。
新潟県農林水産部林政課
樹種:新潟県産スギ、新潟県産広葉樹
地域:上越
カテゴリー:日用品、雑貨
横尾木工所
樹種:新潟県産広葉樹
地域:上越
カテゴリー:日用品、雑貨
横尾木工所
樹種:新潟県産スギ
地域:下越
カテゴリー:おもちゃ
WoodboxTera
樹種:新潟県産スギ
地域:下越
カテゴリー:おもちゃ
WoodboxTera
樹種:新潟県産スギ
地域:上越
カテゴリー:おもちゃ
ash
樹種:新潟県産スギ
地域:下越
カテゴリー:おもちゃ
新潟県森林組合連合会 系統事業部 販売課
樹種:新潟県産スギ
地域:下越
カテゴリー:おもちゃ
新潟県森林組合連合会 系統事業部 販売課
樹種:新潟県産スギ
地域:下越
カテゴリー:おもちゃ
新潟県木材組合連合会
樹種:新潟県産ブナ、外国産材
地域:下越
カテゴリー:おもちゃ
ナカムラ工房